まずは今回の工事費用のお見積書をご覧下さい。
実際にお客様とご契約させていただいた実績価格となります。

工事の詳細手順に関しては以下でご確認ください。
初めまして。新潟市の消防設備会社エフピーアイの齋藤と申します。
主に点検や日程等の御連絡を担当しております。今後とも宜しくお願い致します。
今月あとわずかですが、引き続き大荒れの天気が続いております。先日、落雷が原因で自動火災報知設備の大元である受信機が故障したというご連絡を頂き、現地へ調査に伺いました。

こちらが現地の受信機になります。
通常状態で感知器が動作していないのに、火災発報状態で非常ベルが鳴りっぱなしでした。修理は困難な状態ですので、交換が必要となります。

それでは早速工事を開始します。
まずは既設品を取り外していきます。

新品を取付け中です。



工事が終わりました。
後日、消防へ届出を行い全て完了となります。
落雷により自動火災報知設備に異状をきたしてしまいますと、誤作動若しくは火災時に正常に感知出来なくなります。火事を知らせる大変重要な警報設備ですので、もし少しでも異変がありましたら故障の可能性がありますのでご注意ください。何かございましたら、弊社まで御連頂ければ幸いです。
以上、事業所倉庫における火災警報受信機の交換工事レポートをお届けさせて頂きました。