新潟市内で転職・求職希望の方へ当社の仕事内容をご紹介

消防設備業界 転職・求職希望の方へ「価格競争」
「価格競争はあります」お客様は出来るだけ経費を抑えて設備費用を維持していきたいと考えておりますので、それにお応えすることは当社も務めとして行かなければなりません。 しかし、相見積り・競争見積りばかりの要求はお断りしています。まるで足元を見透かすように、理不尽な取引を強要してくる企業や丸投げ会社との取引は、人材確保・育成面で中長期的な経営を圧迫していきます。過度な価格競争は人を犠牲にする経営です。 消防設備業界において当社の仕事は大別すると「工事・点検・補修」3つの仕事に分類されます。どれも人が関わり売って終わりの仕事はありません。頻繁に使用する設備ではありませんので、不定期に使用方法を問われたり、仕様説明に伺ったりするケースが殆どです。 当社は、お客様に認めて頂けるサービス力と技術力を身に付けて行きたいと考えております。
転職・求職希望の方へ当社の仕事内容ご紹介(自動火災報知設備交換工事|新潟市北区の現場)
新潟市北区のお客様より自動火災報知設備改修工事の依頼を頂きました。直接受注のお客様です。今日は、直接受注と下請仕事の違いについて解説致します。...
転職・求職希望の方へ当社の仕事内容ご紹介(非常照明器具交換工事|新潟市中央区の現場)
お客様から非常照明器具交換工事のご依頼を頂く理由は何ですか? 1.古くなり適合するバッテリーが無くなった。 2.既設の器具がハロゲン電球の為、LED化のご要望を頂いた。  蓄電池(バッテリ)の寿命は、一般的な使用状態(定格電圧・常温・常湿)で4~6年を目安としています。定期的な検査で確実に非常点灯することを確認し、点灯時間が非常用照明器具で30分以下、誘導灯で20分以下(長時間定格形は60分以下)となった場合及び緑の充電モニタが点滅している場合には交換が必要となります。器具本体は8~10年での交換が目安となります。蓄電池が寿命の場合は、器具本体の劣化も進行しておりますので早目の点検や交換をおすすめします。 非常照明の寿命は設置年数からなので一気に交換時期が来る可能性がありますので、費用面からも計画的に交換することをお勧め致します。
転職・求職希望の方へ当社の仕事内容ご紹介(感知器交換工事|新潟市西区の現場)
新潟市内にお住まいで転職・求職をご希望の方に当社の仕事内容をご紹介させて頂きます。 当社は施設の消防設備・電気設備・空調設備を専門とする会社です。修理交換・設置工事・避難訓練のお手伝い・書類作成や関係官庁への対応まで、施設の防災を中心に施設設備をトータルでサポートできるプロ集団です。 火災感知器を取り扱うために資格は必要ですか?  感知器の交換工事は軽微な工事という取扱いになるので、資格者と同行すれば補助者として無資格でも交換工事は可能です。経験者でない限り無資格で入社される方が大半です。未経験の方は、補助者からはじまり一定の経験を積みながら資格取得を目指して頂きます。火災感知器を取り扱うには、消防設備士甲種4類という資格が必要です。  消防設備士甲種4類は、自動火災報知設備・ガス漏れ火災警報設備・消防機関へ通報する火災報知設備を扱える資格です。消防設備を扱う登竜門的資格です。